「 くるみ餅 」
みたらし風くるみ仕立て

餅にくるみだれをまとわせていただきます。粗く砕いて粒感が残ったくるみと、みたらし風の甘辛いたれが餅によく合います。くるみは乾煎りすることで、より風味が豊かに。
- 〈 材料/2人分 〉
- 祝や米八のし餅・白(半分に切る) 1個
- 祝や米八のし餅・草(半分に切る) 1個
- くるみ(無塩) 30g
- 砂糖 大さじ1
- しょうゆ 小さじ½
- 〈 作り方 〉
- 1. くるみはフライパンで乾煎りし、すり鉢に入れてすりつぶす。粒感を残したいので、半量は粗く砕く程度でよい。砂糖、しょうゆを加え、全体をよく混ぜる。
※すり鉢がない場合は、ビニール袋に入れ瓶で叩いて砕いても。