草餅チョコのホットサンド 

サクふわもちの新感覚サンド

食パンに草餅とチョコを挟み、こんがりと焼き上げたボリューミーな一品。香り高い草餅と、とろりと溶け出したチョコレートの風味が抜群の相性です。カカオ感の強いビターチョコを使うのがポイント。

  • 〈 材料/2人分 〉
  • 祝や米八のし餅・草(厚さを半分に切る) 2個
  • ビターチョコレート 30g
  • 食パン(6枚切り) 2枚
  • 〈 作り方 〉
  • 1. 食パン1枚の上に餅2枚、チョコレート、餅2枚を順にのせてはさみ、食パンを重ねる。ホットサンドメーカーにセットして、両面に焼き色がつくまで弱火で焼く。
    フライパンで焼く場合は、フライパンを弱火で温め、少量のバター(分量外)を溶かしてから食パンをのせ、上から食パンより大きめの平皿、重石をのせて押し付けながら、弱火でじっくり両面に火を通す。
  • 2. 1を食べやすい大きさに切り、器に盛る。

※餅にチョコレートをはさむように一手間かけることで、草餅とチョコレートがいっそう絡み、絶妙の塩梅に。食パンの厚さはお好みですが、具材に負けない5〜6枚切りがおすすめです。