赤しそバター餅 

赤しそで彩る、香り豊かな一品

市販の赤しそふりかけをまぶした餅を、バターで揚げ焼きに。シンプルながらも、赤しその風味・塩味でお餅の甘味が引き立ち、じゅわっと広がるバターの香りに、ついもう1枚、と手が伸びます。

  • 〈 材料/2人分 〉
  • 祝や米八のし餅・白(2等分する) 2個
  • 赤しそふりかけ 小さじ1〜2
  • バター 15g
  • 〈 作り方 〉
  • 1. 餅はさっと水にくぐらせ、全体に赤しそふりかけをまぶす。
  • 2. フライパンにバターを入れて火にかけ、1を入れ、全体にバターを絡めながら両面を焼く。
  • 3. 2を器に盛る。お好みで追いバターをのせても。

※さっと水にくぐらすことで、餅全体にふりかけが付着します。ふりかけの量はお好みで調整してください。