餅入りすき焼き 

焼き餅の香ばしさ、すき焼き革命

餅が主役!のすき焼きです。一度焼いて香ばしさを増した餅が、甘辛のたれをまとって誰もが喜ぶ美味しさに。牛肉は切り落とし肉で充分です。ジューシーな出汁が出るのでミニトマトはぜひ加えて。お好みで溶き卵を絡めて召し上がれ。

  • 〈 材料/2人分 〉
  • 祝や米八のし餅・白 3個
  • 牛切り落とし肉 200g
  • ミニトマト 12個
  • 春菊(5cm幅に切る) 100g
  • 結びしらたき 6個
  • 牛脂(または油) 適量
  • 砂糖 大さじ1
  • 割下 しょうゆ 大さじ3
  •    みりん 大さじ3 
  •    酒 大さじ3
  •    水 大さじ3
  • 溶き卵 適宜
  • 〈 作り方 〉
  • 1. 餅はトースターまたはグリルでふんわりするまで焼く。
  • 2. 鍋に牛脂を入れて火にかけ、牛肉、砂糖を入れてさっと炒める。割下、ミニトマト、しらたきを加えてひと煮し、餅、春菊を最後にのせる。
  • 3. 2を器に盛り、お好みで溶き卵につけていただく。

※仕上げに溶き卵を回しかけ、卵とじにしても美味しい。